ホーム 留学 インターンシップ トラベル ビジネス 旅行保険
 


New York / New York

New York Trendy

英会話

アメリカ旅行記

掲示板

About J-NewYork



もくじ

第36回 Available

第35回 Take Advantage Of

第34回 Be Supposed To

第33回 Jet Lag

第32回 If I were 〜

第31回 Hot&Cool

第30回 In common

第29回 Move On

第28回 It depends!

第27回 FREAK!

第26回 Be Proud Of 〜

第25回 Be About To 〜

第24回 You Make Me + 動詞現在形

第23回 BUMP INTO 〜

第22回 暑さを表現する単語

第21回 That's What I Meant

第20回 Be On A Diet

第19回 Be Responsible For

第18回 Do you want me to....?

第17回 The Commencement

第16回 Be Satisfied With

第15回 A Nightmare

第14回 "IN LOVE" は重いか?

第13回 Save In Mind!

第12回 STEP OUT!

第11回 GO NUTS!

第10回 I'm positive!

第9回 Icebreaker

第8回 Make Sense!

第7回 A Piece Of Cake!

第6回 Hang out!

第5回 End of the World!

第4回 Wrong Number!

第3回 Next & Excuse me!

第2回 To Stay or To Go?

第1回 " Hello " & " Good bye "





ワンポイント英会話




Previous Index Next


  • 第25回 "Be About To 〜"
by Rieko Shirakura in New York 10.12.2001


Hi guys,how are you today?
今日のレッスンのフレーズはBe About To 〜 です。意味は”今まさに〜しようとしている ところ” です。似たような意味合いでBe Going To 〜がありますが、こちらの意味はもうすこし 先の未来に”〜する”とか、”〜する予定”というニュアンスが含まれていますので、Be About To のように差し迫った感じはしません。これら二つの違いを例にあげてみると、

I'm about to open the book to do some homewok.
(宿題をやろうと思って今ちょうど本を開くところ。)

I'm going to do some homework.
(宿題をするつもり。 ― いつやるかというのは未定)

と、こんな具合に意味が違ってきます。

さて、このワンポイント・レッスンや前に編集後記で時々書いていたように、アメリカの大学は宿題が 多くて大変です。コースをいくつも取っていて、どのコースでも宿題や試験が山のようにあるので それが立て続きにあると普段の生活は非常にハイペースで過ぎていきます。しかも、試験勉強 したのにヤマが外れたり、いきなりとんでもない問題形式だったりすると、試験結果をもらう時が 恐怖の瞬間に変わります。

そんな学生生活を送っていたある日のクラスでのこと。クラスメートのCynthia(シンシア)がとても 疲れた青い顔色をしていました。私は、一体どうしたんだろうと思って聞いてみることにしたのです。

Rieko: Hey, Cyn, what's up?
(ヘイ、シン。どうしたの?)
Cynthia: Oh, hi Rieko. Do I look awful? I do, right?
(あ、りえこ。私ひどい顔してるよね。でしょ?)
Rieko: Not bad. Just you look like you are about to kill somebody.
(そうでもないわよ。ただ、今にも誰かを殺しそうって感じ。)
Cynthia: I know.. because I was up until 3 o'clock this morning to finish up a paper so I'm kind of tired. Also I got an economic exam back, which is horrible grade...
(やっぱりね。昨日ペーパーを仕上げなくちゃいけなくて、夜中の3時 まで起きててちょっと疲れ気味なの。しかも、経済のテストが帰ってきて それがすごーく悪くて。)
Rieko: Oh, no. It's too bad. But you will be fine. Anyway, it's just an exam.
(そうなんだ。でも大丈夫よ。そんなの単なるテストじゃない。)
Cynthia: All right. I will try harder next time.
(わかったわ。次はもっとがんばるわ。)

私はシンシアがあまりに疲れているのが目に見えてわかり、彼女自身も自分の状態をわかっている 様だったので、ちょっとジョークでも言って元気付けようかなと思い上記の会話のようにBe About To を使ったのです。ですが、そんなジョークに気づかないほど彼女はお疲れのようで、私の慰めもたいして 役に立たなかったようです。

もうひとつ、Be About To の例があります。これは私の気に入っている言葉なんですが、こちらの テレビ局ABCの宣伝のポストカードをもらったときにこう書いてありました。

"A family needs money and laughter. But we are not about to hand out money. "
(家族にはお金と笑いが必要だ。だが、私たち(ABCテレビ局)が今ここであげようとしてるのはお金じゃないんだ。)

Take it easy!



COPYRIGHT(C) 2000-2009 J-STAR TRAVEL Inc.