ホーム 留学 インターンシップ トラベル ビジネス 旅行保険
 


New York / New York

New York Trendy

英会話

アメリカ旅行記

掲示板

About J-NewYork



もくじ

第36回 Available

第35回 Take Advantage Of

第34回 Be Supposed To

第33回 Jet Lag

第32回 If I were 〜

第31回 Hot&Cool

第30回 In common

第29回 Move On

第28回 It depends!

第27回 FREAK!

第26回 Be Proud Of 〜

第25回 Be About To 〜

第24回 You Make Me + 動詞現在形

第23回 BUMP INTO 〜

第22回 暑さを表現する単語

第21回 That's What I Meant

第20回 Be On A Diet

第19回 Be Responsible For

第18回 Do you want me to....?

第17回 The Commencement

第16回 Be Satisfied With

第15回 A Nightmare

第14回 "IN LOVE" は重いか?

第13回 Save In Mind!

第12回 STEP OUT!

第11回 GO NUTS!

第10回 I'm positive!

第9回 Icebreaker

第8回 Make Sense!

第7回 A Piece Of Cake!

第6回 Hang out!

第5回 End of the World!

第4回 Wrong Number!

第3回 Next & Excuse me!

第2回 To Stay or To Go?

第1回 " Hello " & " Good bye "





ワンポイント英会話




Previous Index Next


  • 第32回 "If I were 〜"
by Rieko Shirakura in New York 1.27.2002


皆さんも、このIfをつかった言い回しを聞いたことがあると思います。日本ではこの ような文章を習うときには、”If節に仮定法過去”というややこしいいい方をして教え られますが、意味は”もしも私が何々なら”という具合にもっと簡単なのです。

たとえば、”If I were a cat, I could sleep all day long.”(もし私が猫だったら、一日中 寝ていられるのに)などのように、自分の立場が違う人や物になった時を想定して、 ”もしも何々なら”といい、そうであったらその結果は”〜だろう”と、言っているので す。こういう言い方は日本語にもありますよね。”私だったらこうする”などの言い 方を英語ではこのようにIfを用いて、その後にくる動詞を過去形にするのです。

アメリカ人のクラスメートと話をしている時に、彼らはよく”I would”などと言って いました。こういう場合はたいていが仮定法の省略であり、”I would”の前にくる ”If I were 〜”を言わないで、I wouldのみを言うのです。もちろん会話上では 省略も可能ですが、ここでは省略しない言い方をみてみましょう。

Jose: Hey, what's up.
(ヘイ、元気?)
Rieko: Hey, Jose. How are you?
(ヘイ、ホゼ。元気?)
Jose:

Good. You are going back to Japan soon, right? Have you packed yet?

(元気だよ。もうすぐ日本に帰るんでしょ。荷物は詰めた?)
Rieko: Almost done. Because I don't have a lot of stuff. Just small things for my family and friends. Jose, when are you going to start a new job?
(ほとんどね。持ち物は少ないし。家族と友達にあげるものぐらいで。ホゼ、いつから新しい仕事が始まるの?)
Jose: From February. I'm pretty exited.
(二月からなんだ。わくわくするよ。)
Rieko: I know. But you still have 2more weeks before starting it. If I were you, I would go traveling.
(わかるわ。でも、それまでに2週間もあるね。私だったら旅行するな。)
Jose: Me too. If I had enough money, I could.
(僕もだよ。もし資金が十分あれば出来るんだけど。)

このように”〜だったら”という仮定ですから、実際はそうではない時に使うのです。です から、ホゼが言った”お金があれば”の場合、実際は”十分なお金はもっていない”という 意味になるので、”もしもあれば〜できるのに”と文章が続くのです。この構文のニュアン スをわかってもらえたでしょうか?

もちろん主語は人だけじゃなく物に対しても使うことが出来ます。たとえば、店で洋服 を買うときに、デザイン、サイズともに自分にぴったりだったけど、色が好きではな かった、そんな時にこのように言うことが出来るのです。”If this were white, I would buy it.”(もしこれが白なら買うんだけど)

簡単ですよね。どんどん使ってみてください!
では、次回まで。 Speak,speak,speak!

COPYRIGHT(C) 2000-2009 J-STAR TRAVEL Inc.